音楽

最近更新できていない理由と赤羽で下手糞DJデビューした話

最後に本ブログを更新してから気付けばちょうど3ヶ月も経ってしまっていたのでそろそろ更新する。更新していない理由を(誰も問うてないけど)答えるとしたら「忙しかった」とか「世界に訴えたいことが無くなった」とか色々カッコつけた言い訳をポロポロと並べられるけれど、結局のところ飽きて面倒臭くなってしまっただけなのを認める。ブログ運営だけでサーバーとかドメインとか借りてるので月額1,000円くらい掛かっているんだけど、貧乏サラリーマンとしいては放置しているだけでいい出費なのは勿体ない。じゃあブログを辞めるのかと言われるとそうとも思っている訳では無く今後も細々と続けていこうと思っている。この場所は僕という変な人間が心の中を一度整理し、言語化→アウトプットをインターネットという大海原に放流できるという行為に適した場所だし、そういうアウトプットの場がないと心がこんがらがってしまうので、今後も自然なモチベーションで続けていきたい。最近は少々面倒臭くなってしまったけど、やはり定期的に僕の心の中を整理しに、ワードプレスの管理画面には訪れたいと思っている。あとは自然なモチベーションが湧いてくるのを待つだけなんだけど。

話を変えて、先月ありがたいことに赤羽でDJデビューする場を頂けたので、その話をちょっと。DJは先輩の影響で初めたのだけど、僕みたいな音楽理論をわかっていない人間でもBPMという概念と、高音・中音・低音の役割さえ分かっていればできるので、音楽が好きで自分のおすすめの音楽を聞かせるのが好きな人ならば、手軽に音楽家の気分になれるのでオススメ。赤羽DJを終えての反省だが、まずは1曲1曲を短い時間で繋げすぎた。もう少し聴かせてから繋いでもいいと思う(その間に次の曲の準備もしっかりできるし)。まあとにかく焦りすぎ。あとは、自然な繋ぎに見せる為にもうすこし低音のツマミをいじった方がいいとか、繋ぎ箇所(ボーカルとボーカルを被さないようにする)をもう少し意識した方がいいとか、そもそも曲選に統一感がなく客に何を楽しんで欲しいのかが明確でないとか、、色々あるけど、そんなところを列挙しても所詮下手糞DJなので気軽に楽しみながら今後もやっていければいいと思う。以下、当日流した曲を改めて自宅で再録したので、通勤電車で暇な人はダウンロードして聴いて欲しい。

DJ@akabane①_210828(BPM80〜100)ダウンロードリンク

1, KID FRESINO「Cats & Dogs (feat. カネコアヤノ)」
2, ベック「Loser」
3, iri「Keep on trying
4, スーパーオーガニズム「Everybody Wants to Be Famous」
5, ミツメ Feat. STUTS「Basic」
6, Red Hot Chili Peppers「Soul To Squeeze」
7, JUDY AND MARY「LOVER SOUL」
8, Toto「Africa」
9, Jamiroquai「Virtual Insanity」
10, おかもとえみ「HIT NUMBER」
11, オリヴィア・オドリゴ「deja vu」
12, Yogee New Waves「Good Night Station」
13, サニーデイ・サービス「エントロピー・ラブ」
14, Kroi「Suck a Lemmon」
15, Gotch「The Age (feat. BASI, Dhira Bongs & Keishi Tanaka」

DJ@akabane②_210828(BPM105〜135)ダウンロードリンク

1, OKAMOTO’S「NO MORE MUSIC」
2, Japanese Breakfast「Be Sweet」
3, ミツメ「トニック・ラブ
4, Oasis「Cigarettes & Alcohol」
5, SALU Feat. ゆるふわギャング「夜に失くす」
6, ブラー「Girls and Boys」
7, フジファブリック「若者のすべて」
8, サカナクション「白波トップウォーター」
9, ザ・ビーチ・ボーイズ「Wouldn’t It Be Nice」
10, Lucky Kilimanjaro「Super Star」
11, くるり「SUPERSTAR」
12, ウォーク・ザ・ムーン「Shut Up and Dance」
13, 羊文学「ロマンス」
14, tofubeats「LONELY NIGHTS」
15, スーパーカー「YUMEGIWA LAST BOY」

投稿者

teramaro4005@gmail.com
江戸川区に住むメーカー営業職に勤める25歳男です。捻くれてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です